50代、僕の転職履歴と現在、そしてこれから

正社員転職回数計12回、その内40代での転職は4社目。

今後の転職時期での個人的な考え、夏・冬の賞与(ボーナス)

最大10連休なる2019年令和のゴールデンウィーク

もうすぐ終わり。

やることが無いからと家に籠っていては、

休み明け早々体の動きが鈍くなるので、

何でもよいから外出し、やりたい事を見つけ、

体を少しでも動かしておく、のが僕の休日の過ごし方。

 

さて、今後転職を考え、連休終了後に

実際に行動に移していかれる方もおられると思う。

 

賞与(ボーナス)の後に退職し転職を考えている方が多いだろうと僕個人は考える。

 

僕は賞与が必ず出る業界・会社に勤めていたのでは無かったので、

自分自身の退職時期について考えた事は無い。

 

しかし、賞与を見据えた退職・転職をするなら、

夏の賞与後がベストと思う。

 

一般的に賞与(ボーナス)が支給される時期は、

夏は6月下旬より7月上旬~お盆前等。

冬は12月はじめ~25日位の支給が多い。

 

夏と冬の金額の差は今回基準に入れていない。

 

何故、夏のボーナス後を勧めるのかというと、

退職後の手続が煩わしくないという点に尽きる。

 

冬のボーナス後になると、世間も忙しい時期に入る。

年間年始は、企業は勿論、役所・ハローワーク等の公的機関も休みになる。

違法とはいえ、退職時の書類がスムーズに発行されない時もあった場合、

全ての退職後の手続(ハローワークや、健康保険等)の予定見通しが立ちにくくなる。

年末調整前に退職の場合、翌年の確定申告に行く必要が出来る。

年末調整時に戻るべきのお金や住宅ローン控除のお金が、

確定申告後になる、等々…

 

企業は勿論、役所・ハローワーク等の公的機関も休みになる。

というのが大きいので、冬のボーナス後の退職はお勧め出来ない。

 

夏の賞与後の退職・転職の場合…

一般企業はお盆休みという大きな連休がある。

 

しかし、お盆休みというのは、暦上休日ではないので、

役所もハローワークも、銀行も通常通りに営業している。

通常通りなので、例外を除き土日祝日は休業となるが。

 

退職後の書類さえ手元に届けば、

年末年始の公的機関のお休みに惑わされる事は少なく、

退職後の手続等がスムーズに運べる。

退職後の書類が手元に届く迄にも、ハローワークで情報検索は出来る。

退職後の健康保険の手続の確認や心配事項の確認も、役所は開いている。

年末調整も、その時期には考えなくてもよい。

 

退職した会社から発行される、離職票の早期発行の心配だけとなる。

 

退職・転職をする場合の、お金の流れは簡単に考えられるが、

公的機関や一般企業がお休みとなる年末年始の時期は、

タイミングが外れると、全ての手配が遅れる事となるので、

 

僕個人は、冬より夏のボーナス後の退職・転職をお勧めする。

 

急がないが、転職も考えている方にお勧めなのが、

MIIDAS

ミイダス

登録は無料です。

 

にほんブログ村 転職キャリアブログ 40代の転職・転職活動へ
にほんブログ村 


転職・キャリアランキング