ようやく正社員採用された会社で、
辛い事があっても頑張れるのか、頑張れないのかという
己の基準は持つべき。
昨年末、僕が入社する前から勤めていた30代の方が退社。
理由は、社長が嫌いだった。
今年の初め、僕より年配の方が入社した。
その方は、社長が嫌いで試用期間満了時に退職した。
それと入れ替わり、20代後半の若い人が入社。
その子は現在も頑張っているが、早くも社長が嫌い。
僕自身も、社長が嫌い。
誰からも嫌われる社長、従業員が少数過ぎる会社にしては珍しい。
社長が問題であるのは確かだ。
そんな社長の詳細は今回割愛するが…
そんな状況で、頑張れそうに無いのであれば、
折角採用された事に未練を思わずに
早期退職を考えて行動する事をお勧めする。
しかし、僕が上記の方々を見てきて、見ていて思う事がある。
年齢問わず”嫌い”という理由で、”無責任”な働き方をする。
”嫌い”は構わないが、仕事は仕事。
やらなければいけない事は、やらねばいけない。
やっていても、教えられた事であっても、
先ず自分で考え、行動しなくてはいけない。
僕自身は、新しく入社した方には優しく、同じ質問でも何度でも教える…が、
それが続くと、自分の働きやすさを作ろうとする努力をせずに、
自分自身がすべき事や責任を棚に上げ、自分の理想だけで行動をする。
社長が嫌いだが、頑張って勤めている僕は生活の為にお金が必要だから。
この会社を退職する時は、起業の目途がたってから…というのが前提だが、
本当に嫌になったら、その前に転職活動を起こしてると思う。
この会社を去る事になっても、決して無責任な行動はしないし、過去もそうしてきた。
生活する為のお金の為に腹をくくって頑張るか、
お金が必要だが、耐えられないから転職を考えるのか、
もっと良い会社に勤めたいから、見つける迄は一生懸命頑張れるのか…
自分の軸はどれでも良いが、
目の前の仕事には責任を持った行動はすべき。
ブラック企業という言葉が出てきて良い事が多いかもしれないが、
その影響でブラック人材も産み出している、と勝手に思っている。
自分に合う仕事を掴むには努力、そして運。
その転職の失敗の理由を、自分の責任と考えられないなら、
転職は繰り返すべきでは無い。